![]() |
![]() |
|
2018.01.21 1月前半にやったこと…2018年 薬膳セミナー開催1回目今年も・・・始まりました❣ 薬膳を学びたいと思っていただける人が いるのは、実に嬉しい限りです💓 いつでも、どこでも、学ぶところはあります 今のご時世、ネットを検索すれば知ること は簡単。 でも… 日程を決めて、この人の話が聞きたいと 行動することが大事❣ 私も、知りたいと思う時は【人】【タイミング】 を第一に考えます。 だからこそ、知りたい…学びたい人には 全力でサポートします ![]() 1/11(木)13:30~15:30 *『冬の養生』 *『トラブル解消』花粉症対策健康美薬膳 ![]() 薬膳スイーツ: 小豆&黒豆の寒天寄せ (クコの実+粒きな粉) 薬膳茶: オリジナルブレンド『水めぐり茶』 ![]() ![]() 2018.01.19 1月前半にやったこと…成人式今年は早かった成人式…1/8(月) 早朝5時より、お仕度 今年は、北千里のバービックさんの ところで、ヘアーを担当。 5名の、お嬢さま方でして、ほぼ編み込み 三つ編みのアップ❣ ![]() メイクアップもナチュラル 帯結びは豪華💓 素晴らしコンビネーションで時間通りに 完了しました♪ 何よりも・・・・・ クレームもなくて、ほっとしていました ![]() ![]() ![]() 2018.01.05 毎年恒例のお仕事![]() お正月、のんびり過ごされた方が多い かと思いますが、かく言う私も実家で ダラダラと過ごしておりました。 化粧もせず、1日過ごせる開放感は どこかに出かけるよりも数倍も楽しだ 気持ちです。 私の初出は毎年…レンタルの着物屋 『紅手毬』さんのヘルプから成人式の ヘアメイクか着付けで始まります。 本日よりスイッチを切り替えて始動です ![]() ![]() ![]() 2018.01.05 2018年『健康美薬膳セミナー』開催日程![]() 本場の中医学の知識をそのままに、 日本人としての四季を感じる『日本』の 感性を活かした… 【日本人のための薬膳】セミナーです ![]() 1月 1/11(木)13:30~15:30 *『冬の養生』 *『トラブル解消』花粉症対策健康美薬膳 2月 2/8(木)13:30~15:30 *『冬の養生』 *『美肌をつくる』女性の美と健康は血で 作られる健康美薬膳 3月 3/8(木)13:30~15:30 *『春の養生』 *『ダイエット成功』春はデトックス 健康美薬膳 4月 4/5(木)13:30~15:30 *『春の養生』 *『心とカラダに効く』野菜のパワーを知る 健康美薬膳 5月 5/10(木)13:30~15:30 *『梅雨の養生』 *『美容トラブルお悩み改善』すっぴん 健康美薬膳 6月 6/7(木)13:30~15:30 *『梅雨の養生』 *『ジメジメ梅雨時のムクミ解消』スッキリ 健康美薬膳 7月 7/5(木)13:30~15:30 *『夏の養生』 *『夏を涼しく過ごせる』クールダウン 健康美薬膳 8月 8/9(木)13:30~15:30 *『夏の養生』 *『ホルモンバランスを整える』エイジングケア 健康美薬膳 9月 9/6(木)13:30~15:30 *『秋の養生』 *『便秘と肌荒れ』お悩み解消 健康美薬膳 10月 10/4(木)13:30~15:30 *『秋の養生』 *『カゼは万病の元!』アレルギー 健康美薬膳 11月 11/8(木)13:30~15:30 *『冷えの養生』 *『冷え症改善!』免疫力アップ 健康美薬膳 12月 12/6(木)13:30~15:30 *『冬の養生』 *『発酵食品で体をキレイに』体内浄化 健康美薬膳 場 所:大阪市中央区南船場4-10-5 南船場SOHOビル802号 持ち物:筆記用具 参加費:\4,000- STUDIO de VERTS (ストォーディオ ドォ ベール) 講師:平 野 みどり 上海中医薬大学附属日本校 国際推拿按摩医師 上海中医薬大学附属日本校 薬膳指導士 国際薬膳学院 講師 ![]() ![]() ※ご要望の応じた薬膳セミナーを開催❣ 妊活薬膳・「舌診」で知る体質薬膳・ エイジングケアのための薬膳・ 味噌作り、薬膳スープ、薬膳茶、薬膳酒 の作り方…など。 5名以上で、出張ワークショップ開催します ![]() 2018.01.05 2018年スタートです❣![]() 昨年は、STUDIO de VERTSをご愛顧 いただきまして、ありがとうございます。 『美と健康』のお手伝いができるサロン として、これからも精進してまいります ので、今年も宜しくお願いします💛 1/6(土)より営業いたします。 ![]() ![]() |
||
![]() |
![]() |