![]() |
![]() |
|
2014.12.31 大晦日今年も残すところ・・・わずか ![]() 感謝の気持ちで1年を終わります。 そして・・・ 健康に感謝して1年を終わります。 大晦日は特別な日なのか1年を 振り返り、気づきを与えてくれる日 ですね ![]() 明日から気持ちのスイッチが 切り替わり2015年が始まります。 皆さんにとって良い年であります よぉ~に ![]() そして・・・来年も宜しくお願いします ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2014.12.30 エステのこと・・・2015年の傾向ついにラスト2日・・・12月30日です! 昨日は、仕事納めで大掃除も 夜中に済ませ💦 今日実家では、恒例の『お餅つき』 お正月ムードです(^^♪ さて・・・ 2015年はどんな傾向かです ![]() 40代のお肌の悩みは『タルミ』 シミは消せるし、シワは許容範囲内 笑いジワは可愛いぐらい…らしい。 でも、タルミは・・・ 年齢よりも上に見られてしまいます ![]() ボディケアの関心は・・・ 『体重よりは体型』 体重は人に言わないから構わない けど、見た目がブヨッととかタルッと していたら残念💦NGです ![]() なので・・・ 姿勢や歩くスタイルで良く見えるし ウエストだけでもどぉ~にかすると 全体が変わります! このよぉ~に・・・ 2015年は、更に現実に向かう (見た目)傾向にあるみたいです! 明日5kg痩せることはないのは分か っていますから、それなりにコツコツ としたケアの積み重ねが大事になり ます。 『美魔女』を目指す必要ないですが 美意識を高めるためにも専門家の アドバスも大切ですし、ご自分に ご褒美を与えるなど心の豊さのため の空間は癒しのためにも必要です。 そのためには・・・ 美容ケアをするエステティックサロン は必須ということなりますね ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2014.12.29 今年最後の郭林気功宝塚講習会昨日・・・ いつも参加させていただいている 郭林気功宝塚講習会 講習会に行ってきました! 年末でしたが、今年最後でしたので 多数の方が参加されました。 わたくしは・・・ 薬膳のコーナーを担当させていただ き、皆さんの関心の深さに驚きと 感動をいただきました ![]() 今回は12月最後ということもあり 懇親会がありまして、自己紹介で なかなか言いにくい話なのですが ご自分の病状や郭林気功に参加 された経緯、迷ってらっしゃるけど 前向きな考えをお聞きすることが でき有意義な会でした。 ![]() 今回、ご特別参加の方・・・ ・西日本を代表する癌患者支援の スーパースター春名先生 ・「WAHAHA」の会の理事で 国際中医士の木元先生 ・薬剤師で中医士の高田先生 ・上海中医薬大学中医専科の山本先生 先生方の活動は、癌患者さん達に 希望が持てるお話を、たくさんして いただきました ![]() ![]() 従来の郭林気功の他に扇子を使った 【夕陽美功夫太極扇】のスペシャル講座 ![]() 薬膳コーナー&インフォメーション ステージⅣ、末期と診断された方も いらっしゃいましたが、皆さんご病気 とは思えない素晴らしい盛り上がりで わたくしの方が元気をいただきました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2014.12.28 エステのこと・・・Blogの見直しをしていると・・・ 『エステ』のことを、あんまり書いてない ことに年末になって気が付きました ![]() ということで・・・ 美STという2009年創刊の40代向け の美容を軸としてライフスタイル誌 の傾向を見ました ![]() 世を騒がせている『美魔女』という 言葉は美STから生まれました。 現在のキャッチは・・・ 『40代・・・ 私の全盛期は今からやってくる!』 最近は、ひたすら若く見えるよう 頑張る【若作り】よりも年相応に 美しい《ナチュ美さん》を目指す という傾向みたいです ![]() 痩身も美容も一発逆転はなく コツコツ続けることが大切 ![]() メンテナンスが必要だと感じる年齢 になると強いもの激しいものに向か いそうですが・・・(クリニックなど) 『心の美容』に向かっていて40代も 終盤になってくると美容しようとする 気持ちはエステティックサロンで上手 に人の手を借りてキレイになる美容 をしようという気持ちに変わってきて いるみたいです。 だから・・・ 個人サロンのような落ち着いて施術 が受けられるようなところが好まれ ているみたいです。 とてもイイ話です ![]() わたくしのサロンも外側からだけで なく内側からのキレイを目指して 『心の美容』を大切にしています ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2014.12.25 今日はXmas🎄・・・もぉ~25日・・・ 早いですね ![]() Have your best christmas ever ![]() ![]() ![]() クリスマスの夜を楽しんでください ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2014.12.24 フライヤーが出来上がりました!昨日・・・ やっと!フライヤーが出来上がりました ![]() 年内、ギリ間に合いました! 是非、手に取ってご覧になって欲しいです スタイリッシュな感じの上出来です 嬉しいです ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2014.12.22 冬至・・・12月22日・・・『冬至』 1年で最も夜の時間が長く 『陽』の気が少なくなって 『陰』の気が極まった日。 冬にエネルギーを発散してしまい 体に蓄えておかないと、春になって パワーが出ません。 季節の変化に対応ができずに、 手足が冷えたまま気力もわかないと 考えられています。 【爆弾低気圧】連日、寒くて 体をちぢこまらせ『血』の巡りが悪く なって手足の冷えは、もちろんの事な がら、肩や首が凝ったり、腰やひざ、 胃などあっちこっちの痛みが生じます ![]() 冬至といえば『南瓜』ですが・・・ 『鶏とカブの煮物』おススメです。 胃腸を強くして体を温める鶏肉は、 疲労回復や体力増強に役立ちます。 消化機能を高め、免疫力を高める 温め系野菜のカブとは、相性がいい 食べ合わせです! カブは白い部分だけでなく、葉の一緒 に食べると更に免疫力アップです ![]() 食欲のな人は・・・ 『鶏とカブの粥』もおススメです! 今日は、早めに帰って胃腸にやさしい 食事とユックリとお風呂に入り十分に 体を休めてあげましょう ![]() 今晩は『柚子湯』でしょうか ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ゴージャスなお花をいただきました ![]() ![]() ス・テ・キ ![]() 2014.12.20 『すっきり小顔に♪』・・・薬膳茶&スイーツ講座で・・・ 青木美加さんが作っていただいた 薬膳茶とスイーツを、ご紹介します ![]() ![]() *薬膳茶・・・ プーアール茶・クコの実・なつめの 温める効果が高く、冷え症の女性 には、もってこいのお茶 *スイーツ・・・ 米粉とクルミのクッキー& ケーキはココナッツミルクとナッツ とデコポンのブラウニー。 いずれも卵乳製品フリーのマクロビ 仕様です! カッサマッサージを体験する前に、 体を温めるよぉ~にとの、青木さんの 心遣いに感謝です ![]() 講座風景も撮っていただきました! ![]() ホント ![]() 楽しい講座でした ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2014.12.20 さらり食堂・・・薬膳カレーさらり食堂Finalのランチは・・・ 薬膳カレー ![]() ![]() 体を温め、養血・滋養強壮効果が 高い生薬を重ね煮野菜を煮込んだ 冬の養生の黒い素材入り。 玄米ごはん・キャベツのピクルス付き ![]() 生薬が入っていますが、野菜が十分に 煮込んでいるので味は、まろやかで あとからピリッとくる感じが・・・ わたくし好み ![]() 最後になるさらり食堂・・・ 残念ですが、青木美加さんが別の 場所で開店されることを言われた ので楽しみにしています ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2014.12.20 『すっきり小顔に♪』カッサマッサージでセルフケア講座さらりごはんの青木美加さんが 毎金曜日にopenのお店『さらり食堂』 Finalのために企画していただいた 『すっきり小顔に♪』 カッサマッサージでセルフケア講座 14:00~16:00 リンパを刺激して血行改善によって むくみ解消やリフトアップ効果、 そして・・・小顔効果が口コミで評判 のおススメの美容法を、自分でできる カッサプレートを使ったフェイシャル マッサージを学ぶ講座です ![]() ![]() ~講座内容~ ・『東洋医学的デトックス療法』の カッサについて ・シミの位置と健康との関係について ・セルフカッサの手法と手順、注意点 を実際に体験 皆さん、カッサのことはご存知だった のですが、使い方が分からなかったり どんな強さで良いのかが、分からかっ たりで手が出せないと、おっしゃって ましたが・・・ 半顏を手順通りに、カッサプレートで 滑らせていくと、皆さんの目の位置 頬の位置、顎のラインがシャープに なるので、お互いの顏を見てビックリ されていました ![]() お帰りになる時は、お顔のクスミも 消えてワントーン明るくなられて… 何よりも、スッキリ元気になられた のが嬉しかったです ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
![]() |