![]() |
![]() |
|
2012.06.29 薏苡仁(ヨクイニン)・・・先日の・・・ 第2回薬膳で『梅雨時のムクミ解消』スッキリ講座で 利水作用のある薏苡仁(ヨクイニン)=はと麦を、 紹介させていただきました ![]() その利水効果とは。。。 必要な水分(潤い)を残して、余分な(必要のない) 水分を排出するのに効果的な生薬です ![]() その他の効果は。。。 ![]() 促進する効果でムクミ解消。 ![]() ![]() りますので、肌アレ・シミそばかす・吹き出物 やニキビなどの肌荒れ改善効果。 ![]() きました。 目の下や首にできる脂肪(老人性 疣贅=ろうじんせいゆうぜい)にも効果的。 ![]() みたいです。 ヨクイニン(はと麦)は、中国南部から東南アジアを 原産地とするイネ科の植物です! 鳩が好んで食べたということから、この名前がついた らしいです ![]() 漢方で使われるヨクイニンは、はと麦の種の殻を取って 乾燥させたものです! 他にタンパク質・ビタミンB1・カルシウム・カリウム・ 鉄などを含んでいます! で ![]() 昨日、お客さんの知り合いの男性の方が 体質的に「イボ」のできやすいので、ヨクイニンの タブレットを予防のために服用していたら・・・ ゴルフなど陽にあたったりしているのにシミが 薄くなったと・・・ヨクイニンの効果かな ![]() で ![]() わたくし。。。即座に飲もう!!!っと ![]() ![]() 処方では。。。1日3回 1回6錠 (食間) 1日18錠は無理 ![]() しかも、食間も無理 ![]() ってことで、好きなときに1日6錠ぐらい ボチボチ飲んでみます ![]() きっと、効果あると思います ![]() お問い合わせが多いので、 ![]() シミぃ~消えろぉ~~~ ![]() ![]() ![]() 2012.06.26 第3回 薬膳で・・・講座のご案内!第3回 薬膳で 『美容トラブル=シミくすみ改善』ツヤ肌講座 =手軽な食材でカンタン『食養生』= 中医学の理論に基づいて展開してきた薬膳は、 病気の治療を目的とする『食療』と未病(病気になる前の 身体のバランスの崩れ』を治し病気を予防する『食養』と 区別されます。 健康・美容・アンチエイジング・ダイエット・・・ 全て五臓の働きを『気・血・水』のバランスによる ものです。 第3回は・・・ 美容のトラブルである「シミくすみ・そばかすクマ」は どの臓器から出てくるのかを知り、血液の滞りを改善する 食材で美容トラブルのない『ツヤ肌の食養生』を、実行 してみませんか? *****ご案内***** ![]() ![]() ![]() (漢方食材プレゼント付き) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大阪市中央区東心斎橋2-8-31八代ビル4F URL http://viola-hairmake.com ![]() ![]() ![]() ストォーデイォ ドォ ベール) 平野みどり Tel/FAx:06-4963-2724 Mail :info@studio-de-verts.com 充実したセミナー内容です ![]() 是非 ![]() ![]() ![]() ![]() 2012.06.25 今ごろになって・・・ですが(^^;)週1回、通っている『加圧スタジオ』・・・ もぉ~4年半以上にもなります ![]() ここまで、続くとは。。。 自分でも、ビックリ ![]() ![]() 毎回、辛い・しんどい・出来ないの繰り返し ![]() だけど・・・ トレーナーの信ちゃんに励まされながら 筋トレ、加圧、ボクササイズ、ストレッチ・・・と 飽きのないよぉ~に、やり方を変えたり増えたり ![]() 『出来ない事は、言ってませんよぉ~』と 挑発されたり、根気よく言われてやってこれました ![]() お陰さまで ![]() 筋力もつき、体型もキープ?できて ムクミも解消して柔軟な体になったと思います ![]() そんなお世話になっている『加圧スタジオ』が ずいぶん前に、移転して【Tabia】⇒【CAVA】になりました ![]() ご紹介・・・ 加圧スタジオ 『CAVA』 http://www.cava-training.com 06-6536-5448 シュミレーションゴルフ、加圧トレーニング、ストレッチ、 キックボクササイズ、ヨガなど・・・ 信ちゃん! 色々、頑張ってはります ![]() ![]() ![]() 2012.06.21 先日の台風で・・・本格的な梅雨ということもありましたが 6月に台風が来るってことで・・・ 準備しました ![]() ![]() 本気モードです ![]() ゴムなので重たい。 しかもゴムなので、チョッとゴム臭い ![]() 台風が来るということで、惑わされた感あり ![]() ![]() 外では差せないBettyの傘と合うじゃん ![]() 今朝は、絶好の ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2012.06.20 第2回薬膳で・・・遅くなりましたが、報告です ![]() 第2回 薬膳で 『梅雨時のムクミ解消』スッキリ講座 梅雨まっさかりの時期です! ![]() 大気中の湿気の事で、体内も余分な水分が 溜まって粘っこくなったもので・・・ *体内の水はけが悪くなって、じめじめして流れにくく 分泌物を濁らせるので、下半身が重たくなり溜まって くるので冷えてムクム。 溜まった水分の老廃物があると『脾』が弱くなります ![]() 『脾』って?? 食べたものの栄養・水分を消化吸収するところで とても大事なところです ![]() 『脾』が弱ると・・・ だるい・眠い・ムクム・冷える・下痢がち 食べなくても肥る・口の中や周りにトラブル・ 胃もたれや胸やけしやすい。。。の、症状がでます。 一番困るのは・・・ 「ムクム」・「さがる」・「たるむ」といった 『脾』が弱ると顔・体のラインをキープ できなくなるのです ![]() そこで ![]() *体内の『湿』を排出させながら『脾』を強める この時期の食材。 *湿気排出に効果のあるお茶。 *梅雨時のオススメ、薬膳レシピ 4点。 *美願ポイントのツボ などを、ご紹介させていただきました ![]() そして薬膳茶は・・・ ①「とうもろこしのヒゲの薬膳茶」 ②「はと麦とウーロン茶の薬膳茶」 2種類を飲んでいただきました ![]() おやつは山査子(さんざし)・お土産は「ゆではと麦」 初めての山査子は、おそるおそるって感じでした ![]() 思い当たる症状があったり、お仕事で必要だったりで 皆さん、真剣に聞いてくださって嬉しかったです ![]() 次回は・・・ 薬膳で『美容トラブル=シミくすみ改善』ツヤ肌講座 7月21日(土曜日) Viola(ヴィオラ)セミナールームにて ご興味のある方は、是非ご参加ください ![]() ![]() ![]() 2012.06.17 「薏苡仁」ヨクイニン・・・昨日・・・ 第2回 薬膳で『梅雨時のムクミ解消』スッキリ講座の お土産として。。。 「薏苡仁」ヨクイニン【ゆではと麦】を準備しました ![]() はと麦は・・・ 生薬では「薏苡仁」ヨクイニンと呼ばれ お腹を強くして水分代謝を正常にする利水作用があります。 お腹や下半身に溜まった水分を排出し、ムクミを 解消します ![]() また。。。 美肌の生薬としても有名で化粧水や美容液の成分 としも使われる(ヨクイニンエキス) 加齢と共にできやすい、下まぶたの細かいポツポツに よく効きます! 肌に、しっかり潤いをキープしつつキメを整える ので肌トラブルが気になるときや、お腹が弱って 水分が溜まっているときなどにも効果があります ![]() そんな効果のある「薏苡仁」ヨクイニンなんですが。。。 下処理が面倒なんです ![]() そこで・・・ 【ゆではと麦】の作り置きを冷凍して使うと便利です! 「薏苡仁」ヨクイニンです! ![]() ボウルに入れて、よく洗う。 独特の臭いがあるので水が澄むまで何度も両手で こすり合わせてしっかりとよく洗い、一晩水に漬ける。 ![]() 新しい水をひたひたにして、柔らかくなるまで 30分ぐらい茹でる。 ![]() ザルにあげて、冷めたら小分けして冷凍します。 ![]() 毎日の食事に取り入れやすいのでオススメです ![]() ![]() ![]() 2012.06.16 空き状況のご報告**6月後半**梅雨入りしてから雨が少なく蒸し暑い感じでしたが 今日から来週にかけては、本格的な『梅雨』ですね ![]() 梅雨時期になると、体内の水はけが悪くなり 体に『湿気』が溜まって下半身が重たく感じて 『だるい』『むくむ』『冷える』 といった症状が現れてきます ![]() そして・・・ リンパの流れも悪くなってくるのです ![]() お顔も一緒 ![]() 『むくむ』『さがる』『たるむ』といった症状が 出やすいのです ![]() そんな時は・・・ 血行を良くし、リンパの流れを解消する 『美容推拿マッサージ』が、オススメです ![]() その『美容推拿マッサージ』をふんだんに受けられる 『Eariy Summer Campaign』 一押しです ![]() もちろん! 内容も充実していて・・・ ![]() 超音波洗顔+酵素洗顔 ![]() イオンチェンジしてくれるエレキパック。 ![]() ![]() ![]() =キャンペーン特別価格 ¥7.000= ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ご都合、いかがでしょうか ![]() じめじめした気温ですが、爽やかな気分を味わえます ![]() ご連絡お待ちしています ![]() ![]() ![]() 2012.06.16 少し前になりますが・・・本場の・・・ 刮痧(グアシャ)を、体験してきました ![]() ![]() 『刮痧』とは。。。 漢方薬の一つである水牛または黄水牛の角を ヘラや棒状に加工したもので人体にやさしい 天然素材で、中国では家庭療法の一つとされ 古来より刮痧を使用したマッサージを "刮痧療法"として親しまれてきた。 『痧』(シャ)とは。。。 中医学では、人間の体には「気・血・水」が 巡ってお互いにバランスをとって健康を維持して いると考えています。 しかし・・・ 「気」の流れが滞った部分や影響が及んだ臓腑の 反射区部位は「血」も滞り『瘀血』(おけつ)と なって体の不調が現れます ![]() 刮痧(グアシャ)を使った"刮痧療法"の施術に よって血液循環は、もちろん リンパの流れも良くなり、老廃物の排出を促します ![]() 「気血」を巡らせ、臓腑の働きにもよい影響をあたます。 体から、『瘀血』を引き上げる際に皮下出血の ような『痧』という赤い点が皮膚表面に現れますが 『瘀血』が無い部位には『痧』が現れないのです ![]() 当日・・・ ![]() 痛々しい感じです! 「寝不足とムクミが出ています」 2日目・・・ ![]() まだ、痛々しい感じ。 3日目・・・ ![]() チョッと、色の変化が出てきました。 4日目・・・ ![]() ずいぶん、黄色くなってきてますね! 5日目・・・ ![]() スッカリ、消えました ![]() 肌の露出が多くなった季節なので 敬遠されがちですが、首の凝りが解消されてスッキリ ![]() 刮痧は、見た目は痛々しいけど 体がスッキリして気持ちいいですよ ![]() ![]() ![]() 2012.06.13 久しぶりに・・・南方で有名な たこ焼き屋『十八番』に、行ってきました ![]() 阪急「南方駅」の北側、駅のホームからも見える。 食べたい ![]() 久しぶりで「西中島南方」に行くことになったので 絶対食べる ![]() ウキウキして向かいました。 でも、早すぎて『準備中』 ![]() あぁ~~~食べたかったのに。。。。。 ![]() でも ![]() 今日は絶対たべる ![]() ・・・っていう事で、仕切り直し!!! 用事が済んでから改めて行きましたが、店内で 食べる時間がなかったのでお持ち帰りにしました。 ![]() 中はクリーミー、外はカリッカリッなんですよ ![]() 本当は・・・ 店内でアツアツをフーフーしながら食べたかったなぁ~ ![]() ![]() ![]() 2012.06.07 『くすみ』とは・・・夏日のよぉ~に暑くなってきました ![]() 今日は、『くすみ』について・・・ 一般的に『くすみ』は、肌の不調を表す言葉として 使われています。 美肌でもなく、トラブル肌でもない中間的な 「不調の肌」を『くすみ』と言えます。 「透明感」の裏返しである『くすみ』の原因は ![]() 肥厚・毛穴の開き・皮脂過剰・真皮の衰え。。。など 多面的、多岐に渡ります ![]() また・・・ 『くすみ』ケアも。。。 ![]() 皮脂ケア・毛穴ケア・角質ケア・保湿・ 細胞代謝UP。。。など コチラも多岐に渡ります ![]() お1人、お1人にあった『くすみ』の原因を 見極め、必要な『くすみ』ケアを心掛けるアドバイスと 血行促進のための・・・ 『美容推拿』マッサージが適していると思います ![]() 『くすみ』を無くして。。。 血色が良い『健康な肌』を取り戻しませんか ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
![]() |